伝統あるものを受け継いでいくことができるのは、今を生きる私たちだけです。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 月別アーカイブ: 2024年10月

2024年10月

大工さんの七つ道具

                「大工の七つ道具」というのがあります。 差金(サシガネ) 墨壷(スミツボ) 手斧(チョウナ) 鋸(ノコギリ) …

新建材を使わない家づくりのメリット

            当社はほとんど新建材を使わない家づくりをしています。 窓枠も杉の板を加工して造りますし、       &n …

廻り階段を造作

            大工さんが階段の周り部を造っています。 桧の板を継いで廻り階段をつくります。 目違いが起きないように雇い実を使ってくれました。 &nbs …

内窓の取り付けと玄関ドア

                断熱リフォームでは窓の断熱性をアップするのは 大変効果があります。 窓そのものを取り換えることもありますが、 …

桧の板貼りの浴室

                ハーフユニットを使った浴室です。 壁と天井は桧の板張りです。 当社のモデルハウスもこの仕様ですが、時々造らせ …

押入の中は湿気やすい

            押入を造っています。 中段と枕棚が付いていますが、押し入れというとこの形 が昔から定番のようになっています。 私が思うに枕棚はあまり使い …

今日はお引渡し 自然素材ゆえのこと

            平屋の家が完成しました。 今日はお引渡しです。 お引渡しとなるとだいたい初めて打ち合わせをさせて もらってから1年くらい経過しています。 …

恒例の安全大会

            今日は恒例の協力業者会の「安全大会および総会」 でした。 日本労働安全衛生コンサルタント会の方を招いての講演 をしてもらいました。 労働 …

恒例の斑鳩神社の秋祭り

            10月12日・13日は恒例の秋まつりでした。 5代の太鼓台と台角が法隆寺の境内を練り歩くのですが 法隆寺の祭りではなく、斑鳩神社の祭りで …

タイル貼りのトイレ

                トイレの改装を考えています。 今では壁や土間をタイルで仕上げるトイレはほぼなくなりましたが、 昔はこのような …

1 2 »

カテゴリー

アーカイブ

PAGETOP