伝統あるものを受け継いでいくことができるのは、今を生きる私たちだけです。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 月別アーカイブ: 2024年9月

2024年9月

日本は世界でも有数の森林国

            当社はずっと日本の木、主に吉野材を使って家づくり をしています。 ご存知のように日本は世界でも有数の森林国です。 国土面積に占める森林面 …

古民家と現代の家

            今、新築中の家です。 壁と屋根面に断熱材を入れて木部と断熱材の隙間を コーキング処理をしています。 今一般的な高気密・高断熱の家です。 …

釘と金物

            現代の家では構造用の金物をたくさん使います。 構造計算で指定された金物がありそれに対応する金物が 使われます。 その点、古民家ではそのよ …

断熱、古民家と現代の家

            古民家の再生です。 煙で燻されて黒くなった壁や柱は古民家特有です。 そのまま、真壁のまま壁を塗り替える方法もありますが ほとんどは大壁に …

業界は忙しかったり、暇だったり

          残暑厳しいですね。 残暑というより猛暑ですが。 未だに昼間は34℃まで上がっています。 建設現場もたいがい暑いですがもっと過酷な状況で仕事 をしている …

中庭のある家 完成見学会

            今、中庭のある平屋の家で完成の見学会をさせてもらっています。 注文住宅と言ってもこれだけたくさんの家があるとプランも間取 りも限界がある …

久しぶりにツーリング 伊吹山へ

猛暑が続いてしばらくバイクに乗っていなかったのですが、 昨日は久しぶりに一人でツーリングに行ってきました。 長い間載ってなかったのでエンジンがかかるか心配でしたが、 無事に掛かりました。 8月よりは少し気温が下がったとは …

収納は整理、整頓

9月に入りましたが蒸し暑い日が続きます。 多少日差しが柔らかくはなりましたがまだまだ エアコンの世話になりそうです。 そういえば先日あるお客さんから「エアコンが効かない」 と連絡が入りました。 こんな時に限って不調が起き …

床下の断熱

            古民家のリフォームです。 リフォームでは床の断熱材は床下(根太間)に伏せる ことが多いです。 昔は新築の家でもこれが主流でした。 近年は …

天高く馬肥ゆる秋

            早いもので今日から9月です。 9月1日ということで大神神社に一日詣りに行ってきました。 日曜日なので車も多く結構混んでいます。 私は9月 …

« 1 2

カテゴリー

アーカイブ

PAGETOP