伝統あるものを受け継いでいくことができるのは、今を生きる私たちだけです。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 月別アーカイブ: 2023年9月

2023年9月

広葉樹のカウンター

                広葉樹のカウンターです。 これは「クルミ」 ウォールナットもクルミ科の広葉樹ですが、業界でウォールナット と …

古民家 リフォームか建て替えか

                住宅業界は新しく建てるよりもリフォーム、リノベーション のほうが多くなっています。 特に古民家は多くなりまし …

置き去りにされた墨壷

            新築の家の刻みに取り掛かっています。 土台と大引という材料に墨付けをしています。 構造材の加工はだいたい順番があって土台、大引から 梁、 …

大工工事完了から完成まで 自然素材の家

            ずいぶんと過ごしやすくなってきました。 夜もさほど寝苦しくなく過ごせるようになりました。 もう9月ですからこんなものかもしれません。 1 …

日本の木から吉野の木

          輸入木材や集成材がたくさん使われる住宅業界ですが、 当社は今も吉野の木を使って家づくりをしています。 しかも構造材は天然乾燥材です。そしてプレカット全 …

壁の仕上げ ビニールクロスとコットンクロスと左官仕上げ

                左官屋さんが壁を仕上げています。 少々派手な色ですが施主さんの好みです。 先日、ハウスメーカーさんの家をリフ …

台風は逸れてくれそう

今回の台風13号は上陸しない見込みのようですね。 関東地方の人はちょっと一安心かもしれません。 しかし雨には注意です。 ここ数年台風も変な進路をとるようになりました。 前回のように近畿地方を縦断したり今回のように 中部地 …

都会の人ほど良く歩く?

朝の通勤時間帯ですが、9月に入っても車が今一つ少ない ように思います。 7月の末頃から車が少なくなったので、これは幼稚園や 小学校の送り迎えが原因かと思っていたのですが、9月に 入っても今一つ増えていません。 気のせい、 …

古民家は屋根も重いが壁も重い

                最近は古民家のリフォームばかりなんですが、同じ リフォームでも壁が土壁か石膏ボードの壁かで施工 の手間がずい …

古民家のリフォーム 解体がすんで・・・

            古民家のリフォームです。 2階の床を解体しました。 2階床には梁が掛かっていて梁の間にも細い木が掛けられています。 根太なしで床板が直貼 …

« 1 2 3 »

カテゴリー

アーカイブ

PAGETOP