伝統あるものを受け継いでいくことができるのは、今を生きる私たちだけです。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 月別アーカイブ: 2015年10月

2015年10月

近畿古民家再生協会交流会IN奈良

今日は、年に一度の近畿の古民家再生協会の交流会でした。 兵庫・京都・滋賀・大阪・奈良の再生協会の人たちの交流会です。 やまと郡山城ホールでの開催です。 古民家の耐震補強の講義をしてもらっています。 耐震補強にもいろいろあ …

寝室のベッド

寝室にベッドを置く人が多くなりました。 私はいまだに畳に布団を敷いて寝てますが、寝室という 部屋を持てるのならベッドは寝起きするには楽です。 起きるときも立ち上がる必要がなく、足を下ろすだけで 立てるので腰に負担がかかり …

薪ストーブと薪

今日、お引渡させていただいた家です。 これは、ネスターマーティンというストーブです。 ガラス面が大きく炎が良く見えます。 もうすでに、薪を詰め込んだパレットが届いていました。 ブルーシートの下には現場で出た無垢材の端材が …

畳が敷いてあれば和室

家づくりにあたって「和室」は必ず話題に上ります。 畳の間、和室が少なくなったとはいえ「ひとつくらい和室 がほしい」または「畳の間がほしい」といった話です。 この和室のイメージがそれぞれ違います。 法事や応接などを前提とし …

本宮の家

お引渡を間近に控えて、現場の確認に行ってきました。 まだ、器具付等が一部残ってますがほぼ完成の状態を 確認することができました。 施主さんも来られて引渡を楽しみにしておられました。 奥様お気に入りというか、こだわりを持っ …

他社さんのモデルハウス

今日は、社員全員で同じグループ会社のモデルハウスに お邪魔してきました。 他社さんのモデルハウスを見ていつも感じるには、その 会社の方針、社長の考え、地域性などがモデルハウスに 現れるということです。 参考になることもた …

階段の取り方

階段の形にもいろいろあります。 写真のような180度回る廻り階段。 階段室をコンパクトに作れて坪数の少ない家にはよく 使われます。 ただ、回り部分を6段とるか4段にするかで、上り下り の楽さ加減が変わります。 踊り場(平 …

色々夢が膨らむロフト

ロフト 憧れる人が多いです。 部屋が一つ多くなり、あのような場所があれば あんなことがしたい、こんなことがしたいと想像が膨らむのでしょう。 特に子供さん、若いご主人に多いです。 下の部屋も天井が高くなり開放感があります。 …

法隆寺の秋祭り 太鼓台

10月 10・11日と二日間法隆寺の秋祭りでした。 法隆寺の境内を太鼓台が練り歩くのですが、本来は斑鳩神社の お祭りです。 二日目の午前中は、いつものように村の中を巡行します。 ここは、台車に乗せて押して歩くだけです。 …

十津川から本宮へ

十津川のお客さんお家に行ってきました。 今日は契約でした。 ありがとうございます。 郡山に比べるとやはり寒いです。 こちらを出るとき、気温20度くらいだったと思いますが、 十津川では15度くらいでした。 施主さんも例年よ …

1 2 »

カテゴリー

アーカイブ

PAGETOP