伝統あるものを受け継いでいくことができるのは、今を生きる私たちだけです。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 月別アーカイブ: 2015年4月

2015年4月

天然の接着剤

ドイツのブレーマーという接着剤です。 天然の接着剤です。 化学物質に過敏な施主様が探してこられました。 当社も自然素材にこだわった家づくりをしていますが、 この接着剤は初めてです。 カゼインや石灰が主成分のようです。 な …

平屋の家 完成見学会

明日4月29日は完成の見学会をさせてもらいます。   タイル工事とウッドデッキもなんとか間に合いました。 玄関も見学会の準備ができたようです。 片付けに時間がかかり、暗くなってしまいましたが、 電気をつけて中を …

お引渡し

今日は、晴天に恵まれたお引渡でした。 家族の方が総出でさせてもらいました。 子供さんがご主人の影になってしまって映っていませんが、 家族の宝のようです。 一番いい時ですね。 今までお付き合いしてくださったことに対してのお …

ようやく天気が安定しそう

4月に入って雨続きでしたが、ようやく天気が安定してきました。 外回りの仕事をしている職人さんはこれから頑張らないといけません。   写真は、カラーベストの上から断熱材付のガルバリウムを貼っている ところです。 …

新築と古民家のリフォーム

このところ、古民家のリフォーばかり続いてます。 ブームなんでしょうか。 若い人が古民家を購入してリフォームする。 普段は空家の状態になっている古民家を将来を考えて 傷んだところを直す。 将来、本格的に住むことを考えてリフ …

吉野の古民家

吉野で古民家をお持ちの方から相談を受けて 訪問させてもらいました。 「川上村史」という書籍に掲載されています。 高齢の方が住めるようにリフォームされてますが、 新建材で覆われた部分を改修すればまた本来の 姿に戻せそうです …

古民家に骨董品

古民家のリフォームをしています。 写真は、施主さんが買ってきた骨董品 ランタンです。 燃料を入れて燃やすつもりはありません。 中に照明器具を入れて使います。 こちらもそのつもりですが、中に入る電球があるで しょうか。 こ …

古民家に置く家具

古民家のリフォームの現場です。 この水屋ダンスは骨董屋さんで施主さんが選んできたものです。 今の家が煙でいぶされているので、この黒いのがいいようです。 確かに新しいものを持ち込むと浮いてしまうかもしれません。 &nbsp …

山中でハプニング

久しぶりの休暇を取って紀伊長島に向かいました。 宇陀を走っているとき、又兵衛桜の看板を見かけたので 立ち寄ることにしました。 平日雨天の中でも観光に来ている人たちがいます。 のんびり歩いているとカメラマンを頼まれます。 …

古民家に骨董品

茅葺にトタンを貼った古民家です。 リフォームのために足場をかけています。 勾配が急なので屋根足場が必要です。 施主さんが、骨董品屋さんで趣味の小物を買ってきました。 ランタンのようです。 といっても、この中に電球を入れて …

1 2 »

カテゴリー

アーカイブ

PAGETOP