伝統あるものを受け継いでいくことができるのは、今を生きる私たちだけです。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 月別アーカイブ: 2014年11月

2014年11月

構造の見学会

二日間の構造見学会でした。 お貸しくださった施主さんには感謝しています。 長期優良住宅の場合、世間一般にこの住宅を広める 意味もあって構造の見学会を行うように指導されます。 一般の人が見ても長期優良住宅と普通の住宅の違い …

樹脂製のサッシ

  樹脂製のサッシです。 写真では樹脂かアルミかわかりにくいですが、室内側も外側も 樹脂一体のサッシ枠です。   関西地方ではまだあまり使われていませんが、今回こちらの家で 採用させてもらいました。 …

ハウスメーカー時代からのお付き合い

私は以前、ハウスメーカーの仕事をしていました。 やめてから9年が経ちますが、そのころからずっと一緒に 飲み会をする人たちがいます。 同じく、ハウスメーカーで本体工事をしていた人と設備屋さんです。 メーカーの仕事を辞めても …

これでやっと薪ストーブが焚けます。

お客さんの家にストーブ用の薪が届きました。 注文してから20日かかったそうです。 ストーブ屋さんによっては今年の分はすでにない ところもあるそうです。 薪ストーブを設置する人が増えたようです。 こちらのお客さんは、とりあ …

檜の皮 ひわだ

取引している材木屋さんです。 檜の皮をむいてます。 もちろん手作業です。 機械で向いてしまうとバラバラになって使い物にならなく なるそうです。 檜皮葺(ひわだぶき)と言って神社・仏閣の屋根くらい しか使ってませんが、日本 …

農地の現地調査に行って

敷地調査に来ています。 農地転用を検討しておられます。 農地の場合は、境界がはっきりしないのが難点です。 大まかに測量してラフプランと概算の資金計画からの スタートです。   その横で、施主さんがトラクターで畑 …

バイクのタイヤ交換

急に寒くなり、バイクもそろそろつらい時期になりました。 夏の間、福住、大宇陀といった夏でも涼しいところで現場があったので、 よくバイクでツーリングがてら、現場を見に行ってました。 ふと、タイヤを見るとタイヤの溝が驚くほど …

古民家のリフォーム

以前、屋根の改修をさせてもらった家です。 今度は内部をリフォームしたいと考えておられます。 ツシ2階と言って2階は低くて、物置になっている家です。 天井と壁を一部撤去することになるので、構造が心配です。 どこまで可能か、 …

古民家の耐震補強

一部リフォームされてますが、伝統構法の家です。 耐震補強を検討されています。 どんな補強をすべきか、只今構造計算中です。 典型的な、通り土間、4間取の家なのであまり 間取りは変えたくないとの希望です。

誰もができる災害対策

先日、地盤防災士の講習を受けてきました。 地盤防災士というとわかりにくいですが、災害に対する知識や対処法を 身に着ける講習です。 その中で外出時に被災した場合の対処法が載ってました。 街中で地震に遭遇した場合、 窓ガラス …

1 2 »

カテゴリー

アーカイブ

PAGETOP