2021年7月9日ブログ
佐渡島に「伝統文化と環境福祉の専門学校」があります。 というか初めて知りました。 今日、その学校の伝統建築学 …
2021年7月8日ブログ
当社では収納や家具を造作することが多いです。 建具なども木製建具ですし床も杉や桧の板を使うので これでバラン …
2021年7月7日ブログ
本当によく降りますね。 富雄川もかなり増水しています。 北部(京都当たり)はかなり降っているのでしょう。 週間天気予報もほぼ1週間先まで …
2021年7月6日ブログ
家づくりを考え始めるとモデルハウスや工務店を回り始めます。 自分の好みに合った家づくりはどこの会社なら造ってくれるか なんですが、まず予算が合わないと …
2021年7月5日ブログ
古民家のリフォームです。 土間だったところと床があった部分がありますが、 すべて撤去して新しく床組みしています。 古民家と言われるような …
2021年7月3日ブログ
お付き合いしている解体屋さんから連絡をもらって 現場に来ています。 店舗だったようですが、解体しています。 …
2021年7月2日ブログ
「主観的幸福度」ご存じですか。 主観的と客観的とでは違うようですが、世界幸福度レポートでは 一人当たりのGDPや社会的支援、平均健康寿命など禍6項目か …
2021年6月30日ブログ
モデルハウスも築13年ほどになります。 構造材も経年で変色していますが、新しく訪れた方は今でも 木の香りがす …
2021年6月28日ブログ
平屋の家です。 流行りとかでなく常に人気があります。 少子化や人口減少に伴ってそれほど部屋数も必要なくなって きているのも原因でしょうか。 また高齢に …
2021年6月27日ブログ
ウッドショックで木材が値上がりしています。 (木材だけではなくあらゆるものが高騰しているようですが) とはいっても、当社で …