伝統あるものを受け継いでいくことができるのは、今を生きる私たちだけです。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • ブログ

ブログ

長期優良住宅は本当に必要か

          「長期優良住宅」ご存じの方も多いと思います。 「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」の基準を満たした 住宅のことです。 ・数世代が住み続けられる劣化 …

渡り廊下

            古民家に来ています。 写真は渡り廊下の庇です。 古民家、昔の家は母屋とお風呂やトイレはだいたい別棟 になっています。 木造の家は基本的に …

屋根は合板より杉板で

            家はある一定の強度を持っていなければなりません。 これは建築基準法でも定められていて、耐震強度はそれをさら に上回る強度(耐震等級2また …

ニッチと階段

いつまで続くか「コロナ禍」 重症化しにくいという話ですが、奈良県でも感染者数はかなり 増えています。 実際、風程度の症状なんでしょうか。 ちょっと油断しすぎなのかいきなり増えました。 若い人に感染者が多いようですが、今回 …

冬は太陽の光をたくさん取り入れたい

          少しでも過ごそうとすると断熱性のいい家がいいですが、 太陽の日射熱を利用する方法もあります。 これは夏はできるだけ遮りたいですし、冬はできるだけ 取り …

これから階段を掛けます

            大工さんがルーターという道具を使って床を加工しています。 ルーターというのはキリ状の軸が回転していて左右にスライド させることで一定の深 …

外壁の通気と断熱材

            外壁のサイディングの施工途中です。 柱の外側に構造用の合板を貼り、透湿防水シートを合板に貼り付けて 通気の隙間を造る通気胴縁を打ち付け、 …

家は時代とともに変わっていくもの

          私が家づくりの業界に携わるようになって34年になります。 以前は違う業界で仕事をしていましたが、平成元年から 住宅業界に従事するようになりました。 最 …

家は長持ちして、安いほうがいい

            アンケート調査によると家づくりにおいて重視したことは? 1位、長持ちする(耐久性が高い) 2位、価格(建築費)が安い でした。 これは新 …

家づくり 手間をかけることも必要

            昔、階段と言えば材料は桧だったと思います。 松を使った階段もあるかもしれませんが。 今では階段はほとんどの家が新建材の既製品です。 材料 …

« 1 58 59 60 175 »

カテゴリー

アーカイブ

PAGETOP