伝統あるものを受け継いでいくことができるのは、今を生きる私たちだけです。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • ブログ

ブログ

クリーンキャンペーンと富雄川は人口の河川

            昨日はクリーンキャンペーンで富雄川の河川敷の清掃、 ゴミ拾いに参加しました。 郡山市の職員さんや土木事務所の方も参加されてました。 総勢 …

古民家のリフォームは古民家らしく

            寒い、寒いと言っていたのもそろそろ終わりそうです。 急に温かくなってきました。 古民家のリフォームですが、住まいとして改修する人もいれば …

杉の羽目板と在来の浴室

                古民家のリフォームです。 天井に杉の羽目板を貼っています。 古民家の改修では天井は表しにすることが多いですが …

古民家を耐震補強する

            古民家のリフォームをしています。 現代の家と違うのは明らかに壁が少ない、そして開口部が広い というところです。 間仕切りはほとんどが建具 …

家はそこで暮らしてこそ

            古民家のリフォームです。 近年の家ではシロアリの被害はほとんどありませんが、 古民家となるとほとんどの家が何らかの被害を受けて います。 …

古民家のリフォーム 古い木と新しい木

                古民家のリフォームです。 床貼りが始まると急に家ができてきたように感じます。 ここだけ見ると新築の家のようで …

上棟式

                昨日は上棟式でした。 いつも御幣を造らせてもらうのですが、この御幣も色々あって 日の丸の扇や鶴、亀が書かれた …

地鎮祭から2か月 やっと上棟

            家づくりには時間がかかります。 当社の場合は着工から竣工まで5か月から6か月です。 もっと短い工期で家づくりをしているところもありますが …

古民家のリフォーム 工事費は・・・・

                古民家のリフォームです。 古民家と言ってもリフォームすれば間取りは現代風になります。 間仕切りも天井下地も現 …

家を造る時にしてはいけないこと

            竿縁天井の和室です。 天井板を竿で受けたような造りになっている天井です。 底目天井と言って竿がなくて目地が凹んでいる天井も あります。 …

« 1 38 39 40 175 »

カテゴリー

アーカイブ

PAGETOP