ブログ
古材を使った家を建てる 基礎と土台伏せ
2014年4月10日ブログ
型枠を組み立てた後アンカーボルトをプリセット(事前に設置) して生コンを打設します。業界では単純に生コンと言いますが、 正確には、レディミクストコンクリート(まだ固まっていないコンクリート) です。バイブレーターという振 …
古材を使った家を建てる 基礎の配筋・鎮め物・鞘管
2014年4月8日ブログ
基礎工事の配筋検査です。 日本住宅保証検査機構によるものです。 鉄筋の種類や間隔などをチェックしてもらいます。 これは、地鎮祭で宮司さんから預かった鎮め物です。 鍬入れの儀式で砂に埋めるものです。 地鎮祭の後取り出して家 …
古材を使った家を建てる 地鎮祭・基礎工事
2014年4月5日ブログ
地鎮祭です。 大安、吉日を選んで、地鎮祭の日取りを決めます。 当社はいつも日めくりを見て決めてもらいますが、 大安だからと言っていい日とは限らないようです。 上棟などもそうです。 写真は、神主さんが四方祓いをしているとこ …
古材を使った家を建てる 古材を見に行く
2014年4月3日ブログ
吉野の材木屋さんです。 古民家を解体して出た材料を分けてもらうことにしました。 煤けて黒くなっていましたが、表面は削ってもらいました。 構造上支障がないか、どの部分に使えるかを確認します。 …
古材を使った家を建てる 着工式と家の模型
2014年4月1日ブログ
ラフプランと資金計画に納得してもらったら設計契約を してもらいます。 そこから、確認申請や構造計算、温熱計算にかかります。 上記の書類作成の間も仕様についての打合せは続きます。 確認申請を提出する段階で、本契約を結んでい …
古材を使った家を建てる 敷地調査
2014年3月29日ブログ
施主さんが購入を検討されている土地の調査に来ています。 この土地にどんなプランの家が建てられるのか、またどれ くらいの資金が必要かを検討するためです。 敷地の形状や高低差、給水、 …
大和民俗公園の古民家使ったイベント
2014年3月27日ブログ
奈良県の大和民俗公園では、古民家を活用したイベントを 募集しています。昨年応募したところ、企画が採用されました。 旧臼井家住宅で、奈良県古民家再生協会の主催で5月18日(日) にイベントを行います。 イベントの内容は …
断熱リフォームの続き 押し入れ・出入り枠
2014年3月25日ブログ
押し入れの内部は、ベニヤなどの新建材がよく使われますが、 当社は杉板を使っています。節ありですが隠れてしまう部分ですから、 支障はありません。建材特有のにおいがなく、少し …
水泳のバタフライという泳ぎ方
2014年3月23日ブログ
水泳という競技の中にバタフライという泳ぎ方があります。 なんとなく動きが不自然で、他の泳ぎ方に比べて馬力がいりますし、 だれもができる泳ぎ方ではありません。 私は昔、水泳部に属していたので一応泳げます。 そのころ無断で練 …