伝統あるものを受け継いでいくことができるのは、今を生きる私たちだけです。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • ブログ

ブログ

モデルハウスの前の桜並木

めっきり暖かくなりました。 あしたは、4月になるのですからこれが普通です。 そういえば今年も4分の1経過したことになります。 写真は2日前の桜並木です。 当社の事務所の前が富雄川で毎年楽しませてくれます。 こちらは今日の …

現場の品質管理

今日は公共工事の検査に立ち会ってきました。 シュミットハンマーによるコンクリートの強度検査です。 「シュミットハンマー」ご存知の方もいるともいますが、 コンクリートの強度を推定するための道具です。 コンクリートはどの構造 …

いいものは長持ちする

今日、現地調査に行かせてもらった家の床の間にあった天袋です。 きれいな金色をしてますが、金箔を使っているそうです。 そのため、築50年以上になるそうですが、全く色あせていません。 当時結構な価格だったそうですが、いいもの …

自然素材の家は住みにくい?

今日はお引渡でした。 自然素材の家というのは、住む人から見ると扱いにくく感じることが あるようです。 新築にしても、リフォームするにしても、家を検討する段階ではいろ んな工務店やハウスメーカーを訪ねてまわり勉強していくこ …

根気のいる庭の手入れ

家の庭というとガーデニングを楽しむ人もいればそういったこと が苦手な人もいます。 最近は大きな植木 松や薪といった和風庭園に似合う木はめったに 扱うことがなくなりました。 手入れに費用と手間が掛かるからでしょう。 最近は …

上棟

リフォーム工事が多くなって、新築の上棟は久しぶりのような気がします。 私は現場に貼りついているわけではないのですが、やはり当日はほかの仕事を していても気になります。 不測の事態は起らないか、特に事故など 無事に終わるこ …

木製建具と鍵

玄関の木製建具です。 どこにでもあるような木製建具ですが、よく見ると 少しおかしいです。 どこかわかりますか? 鍵がないんです。 建具屋さん曰く 「木製建具の真ん中に鍵などは付けないものだった」 そうです。 木製建具には …

震災のチャリティーコンサート

恒例のチャリティーコンサートです。 二胡の奏者 川野さんご夫妻「しゃん・ふう」とボイストレーニング の富士原先生にきてもらいました。 毎年その時のはやり歌を二胡で弾いてもらいます。 二胡自体は小さな楽器ですが、意外と大き …

外構のリフォーム

家のリフォームもあれば、外構のリフォームもあります。 どちらも壊すのは大変です。 壊すことだけでいえば、外構の方が大変かもしれません。 音と振動と埃、家の浴室を解体するようなものです。 開けてもないとわからないのは、外構 …

他団体の例会で講演

今日は、「ならベンチャー21例会」からお招きいただき 奈良県古民家再生協会として活動内容や古民家について お話しさせていただきました。 どういう方たちの集まりか結局伺わずに帰ってきたのですが、 古民家に住まわれている方や …

« 1 144 145 146 175 »

カテゴリー

アーカイブ

PAGETOP