山の斜面に建っている茶室です。

2年ほど前に鑑定をさせてもらいました。

今回改修することになり、現地調査に行ってきました。

屋根は今では板金がかぶっていますが、もとは茅葺だった

ようです。

永く空き家状態だったようです。

壁にかかっているのは蓑でしょうか。

時代を感じます。

下から見上げるとこんな感じです。

よくこの斜面に建てたものだと思います。

ここまでくる道も狭く、人が通るのが精一杯です。

そこから斜面を登ってやっとたどり着けるところです。

時々、車も入らない山の斜面に大きな家が建っている

のを見ることがありますが「どうやって建てたのか」

といつも感心します。

昔の人は人力で何でもやったんですね。

 

ここ数日でずいぶん寒くなりました。

ついこの間まで「暑い、暑い」と言っていたのにあっという

間に冬です。

我が家ではもうこの薪ストーブの世話になっています。

寒い夜は本当にありがたいです。

エアコンとは違う温まり方ができますし、お湯も沸かせます。

このまま来年の3月くらいまで毎晩お世話になります。