平屋の家ですが足場が取れました。

上に飛び出しているところはロフトです。

平屋の家は部屋数や広さが限られるのでロフトを

造る人が多いです。

たっぷりとした広さがあれば屋根の勾配によっては

小屋裏で造ることもできますが、平屋の家で可面積

が広がると採光を考えないと暗くなるところがあり

ます。

 

 

 

 

 

 

木製の掃き出し建具が付くところです。

敷居にはシールで養生してますが、ステンのカバーだけ

が付いています。

レール(ステンレス)は建具屋さんで付けてもらいます。

ガルバリウムのカバーに真鍮のレールというやり方もあ

ります。

モデルハウスを施工したころはステンレスの板を折り曲

げてレール一体で造ってくれるところがあったのですが

今はそれを造ってくれるところがありません。

何件か聞いてみましたが、かなり難しいらしく対応して

くれませんでした。

さすがにステンレスのレールは丈夫で13年になりますが、

今でもピカピカです。

 

 

 

 

 

 

ロフトを見上げたところです。

クロスのパテ処理が済んでいます。

ロフトの床から梁につながっている細い木は梁の振れ止め

ではなく照明器具のスライドレールが付きます。

色々新築やリフォームをさせてもらってますが、夜に照明

器具を点灯させて部屋の中を見回したことがありません。

メーカーさんの照明プランをもとにプランしているので

暗いということはないと思いますが、満足してもらっている

でしょうか。

そう言えば先日、ある施主さんとリフォームの打ち合わせを

させてもらったのですが「ファイブライト」というのがある

ようです。

ハロゲン系のライトで電磁波が少ないとのこと。

ハロゲンと言えば車によく使われてますが、いろいろあるも

のです。