古民家のリフォームですが、デッキを造りました。

メーカーの樹脂製の既製品です。

当社は木で造ることが多いですが、耐候性ではやはり

こちらの方が上です。

価格もそれなりにしますが。

 

 

 

 

 

 

 

 

これが木製のデッキです。

ウッドロングエコという自然に近い防腐剤に浸漬

した材料です。

木は自然の良さがあってよく使います。

スリッパを履けばわかりませんが、既製品に比べて

柔らかさがります。

それと夏に極端に暑くならない、反対に冬もそれほど

冷たくならないというメリットがあります。

このウッドロングエコの浸漬した材料がどれくらい持つ

かまだ分かりませんが、今までの経験では「柿渋」を塗装

(刷り込む)した時が一番長持ちしました。

メンテナンスでかなり寿命は変わると思います。

しかし、木は木ですからいずれは腐ります。

この放置しておけば土に還るということが環境にはいいの

ですが、使う人にとってはデメリットなのかもしれません。

何を使うにしても適材適所ということもあります。

メンテは苦手、将来的に造り変えるのは不経済、それなら

既製品を使うのもありですね。

ちなみに、木製のデッキは上に樹木が覆いかぶさっていると

樹液がデッキの上に落ちて防腐してあっても腐りやすくなる

ようです。

おそらく樹液で膜ができて水分を閉じ込めるではと思います。