「お仏壇」とは・・・
私はご先祖様を祀っているものという考えがありますが、
「家の中のお寺のような存在」とある記事に書かれています。
そういえばそうかもしれません。
お仏壇と言えばある家もあればない家もありますが、仕事柄
お仏壇があるときは西の壁面に東を向けて設けることが多いです。
しかし、中には見てもらったら「ここがいい」と言われた。
ということもあって観る人によって意見が違うこともあります。
仏教では「西方浄土」があり、極楽浄土のある西向かって拝むの
で東向きに置くことが多いようです。
ほとんどの家では和室の仏間に設置されていますが、どこに安置
してもよさそうです。
すがすがしい気分が保てるところならばいいといわれます。
私も一度、リビングに置かせてもらったことがあります。
「ここならばいつでも手を合わせられる」という理由からです。
ただ、置き場所としては風通しがよく、湿気の少ない、直射日光の
当たらないところがよいそうです。
あと、お仏壇と神棚の両方をお持ちの方。
同じ部屋の置いてはいけないという人もいますが、それほど気にする
ことはなさそうですが、向かい合わせにしてはいけません。