DSC_0029

古民家再生協会の近畿地区大会で洲本市にある米田屋

に来ています。

築100年を超える砂糖問屋を再生したものです。

今年の4月27日からオープンしています。

再生したことで、あと100年は持つだろうといわれて

います。

小屋組みですが、地域によって特色があります。

奈良ではあまり見ない組み方です。

DSC_0026

建物の傾きを修正するために設けられた鋼製の筋違です。

商店街の並びに立っているためその並びの家はすべて同

じ方向に傾いていたそうで、傾きを治すにはこの家をその

まま建て起こすことができず柱の足元をずらして修正した

そうです。

古民家というのは筋違や金物で壁を固めるものではありま

せんが、2階で地面と固定されている壁ではありません。

全体に揺れるものと考えれば納得できます。

DSC_0032

桁側の壁から木が突き出ています。

これは外部のひさしを受けている桁ですが、天秤にすること

で内側で屋根の荷重を受けています。

しかし、有り合わせの木でつっかえをしているだけで固定も

されていません。

最初からこうなっていたそうで忠実にそのまま残したそうです。