「茶室」茶事を行うための独立した部屋または建物
ということです。
この茶室ですが、「草案茶室」と「書院茶室」に大別されて
約3m四方の4畳半を基本にそれ以上を広間、それ以下を小間
というらしいです。
どこの茶室を見ても躙り口や水屋などが設けられていて、つくり
方にもいろんな決まり事があるのでしょう。
ある茶室に案内してもらったのですが、雨戸がケンドン式になっていて
立て込むか外すか、または障子の建具と入れ替えるかというつくりに
なっています。
茶室とはそういうつくりなのかもしれませんが、少々不便です。
それで雨戸用の枠と戸袋を作らせてもらいました。
作法にそぐわない造りかもしれませんが。