p1020518

まだ薪ストーブの時期ではないですが、もうすぐお世話になる

かもしれません。

この薪ストーブの煙突ですが、北国で開発されたものですから

台風などの防水対策はされていません。

煙突から水が入ることもあるようです。

錆の原因になるので気が付けば拭き取っておきましょう。

普通、薪ストーブを設置してもらうと煙突の先には網が設置され

ています。

鳥が浸入するのを防ぐためですが、煤がたまりやすく簡単に詰まっ

てしまうことがあります。

広葉樹を燃料にしていれば煤は少ないのですが、建築の廃材などを

利用しているとほとんどが針葉樹です。

針葉樹は広葉樹に比べて煤がたまりやすくなります。

網に煤の薄い膜が貼るだけで煙は抜けてくれません。

我が家とモデルハウスでは網は外してあります。

鳥の侵入は大丈夫かと言われるとモデルハウスでは2回ほど雀らしき

鳥が浸入しました。

なんとか煙突を遡って出て行ったようです。

知らずに火を付けたりすると「焼き鳥」になりかねません。

炉内でカタカタと音がするのでわかると思いますが、焚口から取り出そう

とすると大変らしいです。

煤だらけですから。

p1000365

煙突の先で詰まることはなくても煙突内に煤は溜まります。

定期的に(年に1回)煙突掃除をしてもらいましょう。

自分でされる方もいますが、屋根はやはり危険が伴います。

なるべくなら業者さんにお願いしましょう。