奈良県の福住にある氷室神社に来ています。
先月、近所に在住の方の着工祈願に来させてもらい
今回は、着工させてもらったことへのお礼参りです。
私もこういう経験は初めてですが。
境内の外に「日本の氷室発祥の地」という石碑が立っています。
神社の名前もここからきているのでしょう。
大和郡山市から車で40分くらいのところですが、3℃から5℃
位気温が低いところです。
ここは氷を祀る神社です。
歴史的には「日本書紀」に額田大中彦皇子が闘鶏(つげ 天理市福住)
に狩りに出かけたとき光るものを発見したという記述があるそうです。
製氷の技術のない時代ですから、できた氷を保管するところ必要だった
のでしょう。貴重品で一部の有力者の物だったと言われています。