DSC_3462a

築100年くらいの古民家になると使われている部材が

どれも大きいです。

今の住宅は、計算された部材が使われるので、特別

化粧で見せるような梁でもない限り大きな部材を使う

ことはありません。

昔は構造材に予算をかける人が多いというか、それが普通

だったのかもしれません。また、大きな部材も豊富にあった

のでしょう。

たまにとんでもなく長い、10mを超えるような梁がかかって

いることがあります。

「どうやって運んできたのか」と聞いてみると「裏の山から

切り出してきたらしいです。」と言われます。

どこからでも調達できたのでしょう。

また、そういった仕事のできる人たちがいたのでしょう。

これから先、将来 古民家と言われるような家を造っていくには、

計算づくめではなく大きめの部材を使っていくことも大切なの

かもしれません。