木製建具にクリア塗装をしています。
当社では室内はほぼ塗装はしませんがこちらの家は
設計事務所さんの仕事でゲストハウスです。
不特定多数の人が使うので手垢やちょっとした傷の防止
にはなります。
自然の素材で造っているので塗料の臭いがかなりきつく
感じます。
美装屋さんが床の仕上げに天然の塗料の塗布しています。
桧の床板です。
当社は新築もリフォームも新建材のフロアーはまず使いません。
ほぼ杉か桧の床板を貼ります。
そして天然の塗料はすべて塗布しています。
どれくらいの効果があるかわかりませんが、続けています。
今の家づくりを始めたころ、ドイツの自然塗料が流行っていて
使ったことがあるのですが敏感な人は反応するみたいでそれは
やめました。
自然塗料は体にはいいかわりに施工はしにくいようです。
また塗料によっては高温にさらされると発火することも
あります。
発火と言っても炎が上がるわけではなく陽炎のようにもやもやと
するだけでわかりにくいです。
今は国産の自然塗料を使っています。