古民家のリフォームで解体作業中です。

古民家というと太くて曲がった梁や差鴨居に通り土間

を想像しますがそんな構造材は使われていない古民家

もあります。

大きな梁や差鴨居は農家さんに多いです。

奈良県は特に農家が多いのでそんなイメージがあるの

かもしれません。

 

 

 

 

 

 

こちらはどちらかというと古民家というよりも町屋と

いった感じの家です。

どうしてそんな違いが生まれたのかはわかりません。

大工さんによるのでしょうか。

農家住宅を得意とする大工さんと町屋を得意とする大工

さんがいたのでしょうか。

 

これから造作にかかります。

それにしても古民家のリフォームが多くなりました。

築40年や50年位ではリフォームする必要はないのかも

しれません。