階段の加工をしています。

階段もいろんな種類があります。

側板と段板と蹴込板からなる箱階段、親桁と段板だけのオープン

階段、オープン階段も造り方によっていろいろあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

次は登り方です。

直階段と言って一直線で上まで上がる階段ですが、最近少なく

なりました。

物の上げ下ろしは楽ですが、転落しそうになった時は怖いです。

多いのが曲がり階段。

上り口で回る階段、降り口で曲がる階段、両法兼ね備えた階段、

階段の真ん中で曲がるか階段、曲がり方も90度と180度があれば、

踊り場にしてしまう階段もあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

昇り降りが楽な階段ほど投影面積が広くなります。

コンパクトにすれば1坪で済みますが、余裕をとるほど占める面積

は増えます。

段数を抑えるために階高を下げるという方法もあります。

1階の高さを抑えることで段数を減らす方法です。

メーカーなど規格住宅が多くなったので、階高を変えるという構造

を変えることは対応してくれないところが多く小回りの利く工務店

なら対応可です。

 

 

 

 

 

 

 

 

天井は高いほど開放感があっていいという感覚がありがち

ですが、デメリットも多いです。

容積が増えて空調が効きにくい、照明も照度のあるものが必要

といったことです。

また2階建においても2階の階高も低いほうが外観のバランス

はいいです。