リフォームの完了検査に来ています。
こちらの家のリフォームは主に断熱、設備の入れ替え
区切られた部屋をオープンに、といったところです。
30年位生活するとお風呂や流し台も取替の時期になります。
また当時と現代では間取りの取り方も変わってきています。
部屋の数を競うような造り方もあったので現代に比べると
どの部屋もやや狭く感じます。
LDKが一つになった造りが流行ってますが、昔の家をその
間取りにしようと思うと部分的に柱や壁が残ったりします。
受梁をして柱を抜いたり、筋違の場所を変えて壁を失くしたり
などできないことはないですが、無理のない造りにしておかな
ければなりません。
開放感のある吹抜けなども欲しくなることはあります。
上が抜けると太陽の日差しがかなり家の奥まで届くように
もなります。
ただ空間が広くなるので断熱ないし部屋をある程度の広さ
に区切れるようにしておいた方がいいです。
ウッドデッキですが、木製もあれば樹脂性もあります。
メンテナンスを気にするなら樹脂製がいいです。
しかし、木は木でいいところがあります。
樹種にもよりますが、足触り、手触りがよく極端に熱くなったり
冷たくなったりしません。
こちらは物干し台としてのウッドデッキです。
単独で後から施工できないこともありませんが、一緒に施工して
おくことをお勧めしました。
洗濯物を干しに出るとき、取入れに行くとき、昇り降りしなくて
もいいというのは大変楽です。