昨日、建て替えかリフォームを検討されている家にお邪魔
してきました。
ロの字型の平屋の家です。
写真はイメージ写真で実際の家とは違います。
その家は築60年くらいの家です。
60年前とは言え、図面はしっかりとありました。
しかも展開図まで付いてました。
当時にしてみればかなりきっちりした会社に依頼されたので
しょう。
普通はこの年代になると図面はありません。
ロの字型、コの字型の平屋の家はあこがれますね。
平屋の家はいいのですが、規模が大きくなると家の中央が暗く
なりがちです。
また、風通しも取りづらくなります。
それをロの字やコの字型にするとどの部屋にも光を取り入れる
ことができます。
また、その中にできる坪庭はほかの視線を気にすることなく
ゆっくり眺めることができます。
私個人的にはリフォームして活用したいところですが、これ
ばかりは施主さんの意向に沿うしかありません。
築60年となると耐震や断熱という面で施工費はかなりかかりますし、
間取りも制約されます。
まず、予算があります。
建て替えとリフォームではどれくらいの施工費の差が出るかというと
これも難しいです。
建て替えには解体の費用が加わります。
リフォームもどこまでするかによってはかなりかかることもあります。
数100万プラスすれば建て替えられるということもあります。
リフォームは同じ家は建てることができない範囲で安全で住みやすい
家にするのが理想だと思います。